葉巻保湿剤は何パーセントを使用?

10年ほど前に輸入するようになり今ではポピュラーになった「ヒュミディパック」いわゆる保湿剤ですが、どれにすればよいですかとしばしば聞かれます。葉巻を保湿すればよいのでさほど深く考える必要はありませんと答えますが、それほど高価なものではないので使用しながら好みを決めていけばよいと思います。

種類としては下から69%、72%、84%の3種類を扱っていますが、他には75%、65%、62%、49%、さらに32%といったものまで現地ではあります。32%など使う人がいるのか?と思ったりしますが、おそらく置く位置や数などを絡めた使用の仕方をするのでしょう。自宅などではそのような規模のヒュミドールを使用する人は皆無でしょうから扱っていません。

これで終わるとあっけないので一応の参考までに記載しますと、購入したてのヒュミドールや新しいケースなどについては開始からしばらくは84%を使い、早く全体にしっとり感をまとわせるのを推奨します。
乾ききった状態のものが多いので、これで落ち着かせる作業といいますか、工程を踏まえて落ち着けば72%や69%でいいと思います。もちろんしっとり系が好みの方はずっと84%もあるでしょうし、保湿器と併せて使用するのもありです。

セドロの木などでカバーされているシガーはセドロと葉巻の僅かな空間の空気と湿気が滞留してカビが発生しやすくなるので、このあたりには若干注意が必要です。

まさに好みですのでそれぞれですが、しっとり感を感じられる方が雑な辛みも感じにくいので一般的にはしっかりめの保湿環境がよいかと思います。そう考えると72%以上でしょうか。
梅雨時から夏場にかけては相応の湿度レベルになりますので保湿というよりはむしろ、温度に注意して高温多湿にならないよう注意する必要があります。
日本は四季折々ですので、欧米よりもまめな対応が必要かもしれないですね。

SNSでもご購読できます。